ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
step2525

2022年02月07日

ワンポールテイピーの自作二股ポール

手持ちのテントに薪ストーブをインストしようとすると、煙突回りにスカートと改造点が多い。

ならは、1人で設営・撤収出来るサイズのワンポール(400×400×220サイズ(スカート/煙突窓付)を購入

購入したら二股化してみようと、三角形を計算すると、3mのポールが必要!

手持ちは220~240cm止まり

世の中の二股化の製品は、DOD製かNEMO製らしい。

お値段は・・・15000円!(テント買えるじゃん)

ならば自作NEMO化 【予算1300円】

物干し竿でNEMO化

伸縮3mステンレス物干し(耐荷重20kg) 600円×2 
25mmゴムホース20cm 100円

物干し竿でNEMO化

グランド側にはループ帯を通してペグダウンできるようにしておきました

ワンポールテイピーの自作二股ポール

ワンポール(220cm)

ワンポールテイピーの自作二股ポール

自作二股化に取り換え
170cmの下側を伸ばしてロック
両端に広げながら上側の伸ばしでポール長をテントに合わせて調整

ワンポールテイピーの自作二股ポール

テントに合わせると方ポール290cmになりました
室内の中央動線が楽に動くことが出来一気に広がった印象です










同じカテゴリー(キャンピングツール)の記事画像
ポータブル FFパーキングヒーター
薪ストーブの二次燃焼化
1000円 薪ストーブのテントプロテクター
テイピー100均設営ガイド
フュアハンドの100均ランタンシェード
LEDランタン GENTOS エクスプローラー EX‐620LGP を試す
同じカテゴリー(キャンピングツール)の記事
 ポータブル FFパーキングヒーター (2023-12-27 19:49)
 薪ストーブの二次燃焼化 (2022-02-28 22:07)
 1000円 薪ストーブのテントプロテクター (2022-02-17 18:11)
 テイピー100均設営ガイド (2022-02-16 18:46)
 フュアハンドの100均ランタンシェード (2021-11-06 18:28)
 LEDランタン GENTOS エクスプローラー EX‐620LGP を試す (2015-07-22 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワンポールテイピーの自作二股ポール
    コメント(0)